人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

仙台ランクル60事情

bj74v.exblog.jp

王滝村から  その二

少々日にちが開きましたが、その二です。
王滝村から  その二_c0147864_2351415.jpg

次の日は朝6時からMTBのレースです。
詳しくはこちらをドウゾ。

そして当日は早々に撤収後明日の帰宅に備えて高速のSAで寝ることにしました。
王滝村から  その二_c0147864_23535494.jpg

6時に起床して、7時には出発です。
目標は8時間で帰れればいいかなぁといったところです。

行きの上り坂ではオーバーヒート気味だったので気をつけて走らなければなりません。

長野道から北陸道へ。
行きが登りだったので帰りは当然下りです。
快調に走っていきます。この分なら早く着きそうです。

出発から4時間、早くも福島県、磐越道に入りました。
磐越道からは上り坂です。

入ってまもなく水温計が上がり始めました。
今回は早めに休憩を取りました。

ここまで400キロも走ってきたし、少し車も疲れたかなぁ。
オバーヒート対策にフロントのすポーラーを外しました。
王滝村から  その二_c0147864_0331100.jpg

チョット間抜けですが、そんなことは行ってられません。

そんなことをやってたら、観光バスに乗ってたオッチャンたちが集まりだした、あれやこれやと質問攻めに・・・

ひとしきり水温も下がったので、気を取り直して走り出しました。
すると10分も走らないうちに水温計が・・・

3キロ先にPAが10キロ先にSAが・・・お昼もまだだったのでSAまで大丈夫かな。
と、この判断が運のつきでした。

PAを過ぎてしばらくすると、息子が「お父さん煙が出てるよ・・・」
「えっ!」車内に煙が立ち込めてるではありませんか。

と思ったらエンジンストップです。
とっさにわこうさんのブログで同じような状況になったのを思い出し、すぐに非常電話の路肩を探しました。

そしたら運よく、目の前に。
後方を確認にすぐさま緊急停車です。

「やっちゃった~。」
まだ家まで200キロはあります。
そもそもオーバーヒートでまたエンジンがかかるのかが心配です。

無理に動かして状況を悪化させてもいけないので、まずはランクルを買ったショップに電話しました。

そしたら「20分したらもう一度エンジンをかけてみてください。」との事。
王滝村から  その二_c0147864_0154446.jpg





待つこと20分。
運命の瞬間です。

「ブロ、ブロオオオンンン~ン」
「かかったぁぁああ」

さすがランクル、丈夫な奴です。
そこから何とかSAまでたどり着きました。

ここでクールまでしっかりエンジンを冷やしいざ出発です。
今度はエンジンがヒートしないように60キロで走行です。

まだまだ上り坂は続きます。
20キロくらい走ってトンネルに差し掛かったところで突然黒煙をはきました。

水温計を見るとまだ大丈夫です。
トンネルに入り1キロほど走ったところで、いきなりアクセルに感覚がなくなりました。

エンジンストップです。
「まっ、不味い・・・・!」すぐさまハザートをつけ後続の車両に緊急事態を知らせました。

惰性で進みましたが遭えなくストップ。自分も一瞬フリーズしてしまいました。
後続の車両の人たちが降りてきて我に返りました。

「さぁ、どうしよう。」
まずは、道路公団に連絡です。

その後は車の撤去ですが、片側1車線の道路の為レッカー車を待ってられません。
降りてきた人たちにお願いして車とトレーラーを非常電話の路肩まで押してもらいました。

対向車線からは車がバンバン通ります。
皆で力を合わせて何とか安全に車を移動できました。

あんな怖い思いをしたのは初めてです。
路肩に寄せた後、自然に拍手が起こりました。

本当に感謝です。
しかしながら自分の戦いはここからです。

この状況から無事に子供と634と車とトレーラーを生還させるか。

その3に続きます。。。。
# by abehari_BJ74V | 2008-10-03 00:33 | ランクル60

長野県木曽郡王滝村へ その一

先日、9月14日より「セルフディスカバリー王滝」というMTBの大会に出場する為に、息子と634をつれて行ってきました。

片道650キロのロングランです。
一番の心配は高速道路でのトーイングとヘッドの60君がもつかどうかという事です。

出発は深夜1:30。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20232370.jpg

634も緊張気味です。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2025095.jpg

息子は爆睡です。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20262143.jpg

1回目の休憩地点。
かなり眠くなったので仮眠を取ります。
こういうときはトレーラーは便利ですね。
この時点ではまだ60キロぐらいしかスピードが出せません。
トレーラーの挙動になれないのと、下り坂が結構怖いです。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20302685.jpg


で、やっと朝になりました。
まだ磐越道を走行中です。片側一車線でトンネルも多いので走りづらいです。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20325748.jpg

このころにはだいぶ走りもなれて80キロは出せるようになりました。


やっと新潟に入りました。ここで朝飯です。ここまでで380キロ走行しました。
まだ半分あります。長野は遠いです。。。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20345064.jpg


全長は12メートルぐらいになります。
隣のトレーラーと変わらないですから。。。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2038260.jpg

この辺は平坦路で走りやすかったです。
ところが、柏崎付近に近づくと先の地震の復旧工事でマタマタ一車線に。。。

トーイングも時おり80キロ以上出ることもありましたが、やはり80キロを超えるとスネーク現象が出てきます。トレーラーの制限速度は80キロなのでこれはシビアに守らないと危険ですね。

634もご飯です。彼は車が好きなようです。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20423026.jpg


北陸道を走ってもすぐ長野県というところで水温計が上がってきたので60君も一休み。
ここはダラダラと上り坂が続くのでエンジンに負担がかかるようです。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2046183.jpg

ガンバレ!60!!
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2047531.jpg




やっとのことで、塩尻ICに到着。長野県です。
この時点で12:00すでに10時間30分経過しました。
しんどい。。。
ここから国道を通って60キロの道のりです。

途中で立ち寄った道の駅。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2052478.jpg

長野は快晴です。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20533120.jpg


途中買出しをして、だんだん山奥に入っていきました。
ワインディングでも60君は快調です。

会場の松原スポーツセンターに着いたのは16:00です。
出発から14時間以上が経過しました。
明日はレースなんですが、ヘトヘトです。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_20581921.jpg




キャンプサイトはこんな感じです。
ヤッパリトレーラーは快適です。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2103614.jpg

トイレは使わないでおこうと思いましたが、ヤッパリ使った方がいいですね。
温水のシャワーも問題ないです。


でもって今日の晩御飯は「パスタ」。。。
明日はレースなんで兎に角炭水化物です。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2115981.jpg


キッチンもこんな感じです。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_213034.jpg


こんなんも作ってみました。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_214134.jpg


宿題をこなすJr。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_215507.jpg


現在21:00.明日は4:00起き何でもう寝ます。
長野県木曽郡王滝村へ その一_c0147864_2174370.jpg


つづく・・・
# by abehari_BJ74V | 2008-09-18 21:08 | キャンピングトレーラー

初キャンプ

このたび、某観光桟橋駐車場でゲリラキャンプ。

まずはどんなもんか使ってみました。
現地に水がないといけないので20リットルだけ給水しました。
これが結構大変で。。。

20リットルのポリタンクをずっと抱えてるわけで。
なかなか水が入らんのです。。。(トホホ)

これは考えなければなりません。(問題その一)

で、出発したわけですが。キャンプといえばカレーということで食材を途中の大型スーパーで購入。しようと思ったら、車を止める場所がない・・・

当たる前なんですが、12メートルの巨体を止めれる駐車場などあるはずもなく。。。
チョット迷惑ですが路肩に止めて買い物です。

なんか、気になって買い物どころではなかったです。(問題その二)

やっとのことで到着。
現地に着いたのはいいんですが、街灯がマッタクない!!
その上懐中電灯を忘れてしまいい。。。

暗闇の中で設営です。(問題その三)

結局設営が終わったのが21:30.今度はカレーを作ります。
油は使いたくないんで、煮込みカレーです。
現場はこんな感じ。。。
初キャンプ_c0147864_0493053.jpg

なんか独身のときのキッチンみたいです。
もっとおしゃれに作りたいので、クッカー買います。

出来上がりはこんなんです。
初キャンプ_c0147864_051416.jpg

味は、まぁまぁでしたよ。トウイも手伝ってくれたし。カレーは失敗しないですけどね。。。

やっとのことで、食事が終わったら今度はなんと蚊の大群が・・・
網戸はついてるんですが、下に隙間があって。
そこから大量に進入してくるんです。

今度は蚊との格闘です。
蚊取り線香を焚いて、網戸に殺虫剤をまいて、死んだ蚊を取りながら、マッタク落ち着きません。(問題その四)

そんなこんなで、ふとシンクに目をやると。。。
まだ水がたまっているじゃないですか・・・!?

設営のときに微妙に後部が上がっていたんですね。
水平機があるといいですね。(問題その五)

また、外に出てトレーラーのジャッキを上げ下げ。。。。
何とか水が流れ出して問題解決。。。

やっとエビスが飲めます。
結局寝たのは2:00過ぎでした。

枕を忘れて、また寝苦しいし。。。
快適生活にはまだ遠いです。
初キャンプ_c0147864_116198.jpg

こやつは結構楽しんでいたみたいですけど・・・

ひとつ良かったことが・・・
家族との距離が近いということ。

今回は息子と二人ですが。
これはいいことかもしれません。

普段子供たちとコミュニケーションがうまく取れないお父さんにはオススメです。


問題は次の日の晩にもありました。
バッテリーの充電です。

我が家の駐車場には電源がないので、お店の前のポーチに止めました。
またこれが大変で。。。

長さが取れないので乗り上げてから、ヘッドの車が路上に下りたところで連結解除。
道路を塞いでしまうので焦りました。
初キャンプ_c0147864_122928.jpg


12時間充電で満タンに。
今度は洗車です。
初キャンプ_c0147864_1231837.jpg

車庫入れはだいぶ慣れましたが、まだ難しいですね。
十分にスペースがないと不安です。

高圧洗浄機で洗ったんですがマッタク落ちません。
そしたら奥でキャンピングカー洗車しているオッチャンが・・・
初キャンプ_c0147864_1281147.jpg

やっぱり拭かなきゃダメですね。

家に帰って拭きました。
FRPなんでスイスイ落ちます。

いや~兎に角面倒だぁ。
なかなか、快適トレーラーライフとはいきませんな。。。
# by abehari_BJ74V | 2008-09-09 01:30 | キャンピングトレーラー

ぼちぼち・・・

なんか、夏が来ないまま秋になってしまいましたが・・・
この夏の長雨でとうとう。。。



ぼちぼち・・・_c0147864_23595683.jpg

雨漏りです。
そんなにひどくはないんですが、ゆっくり走っているとポタポタと・・・
まぁ、20年近く前の車ですからご愛嬌です。

続いて、ウインカーの調子がどうも・・・
リレーが寿命かもしれないので一応交換です。
フラッシャーは運転席の下側のこんなところについてます。
このボックスがカチカチというわけです。
ぼちぼち・・・_c0147864_063776.jpg

# by abehari_BJ74V | 2008-09-05 00:06 | ランクル60

だっ、出せた・・・

トレーラーが家に来てからそろそろ1ヶ月・・・
まだ一度も出していませんでした。

納車のときのトラウマで一人で出だすのはチョットビビッてました。

ところが先日、少し前のキャンピングカーの雑誌を何気なく見ていたらトレーラーのインプレッションの記事が載ってました。

どこまで曲がれるかという記事で、4×4の路地なら何とか曲がれるという内容の記事でした。
今日は久しぶりの天気だったので早速メジャーを持って駐車場へ・・・

計ってみたら約4×6の路地だったのでこれなら行ける。ということで、出かけることにしました。

でもいざ出発するとかなりの緊張です。
なぜなら、トレーラーは普通車のように切り返しができないからです。

一発勝負なわけです。

道幅ギリギリに寄せて、左右の確認後ゆっくり、ゆっくりスタートです。
サイドミラーで後ろを確認しながら慎重に。。。

かなり大回りしましたが、後ろはギリギリでした。
でも無事成功!!

これ以上狭い路地は近所にないので、もう余裕です。

早速、仙台港までドライブです。
道幅の広い道路をのんびりドライブ。

トレーラーを引くときはとにかく「急」のつくことはできません。
本当に教習所で習ったとおりの運転でちょうどいいくらいです。

法定速度の大切さがしみじみ分かりました。。。



まずはコンビニで・・・止められるところを探すのも一苦労です。
だっ、出せた・・・_c0147864_19292997.jpg

だっ、出せた・・・_c0147864_19172484.jpg

だっ、出せた・・・_c0147864_1918631.jpg

初めての車庫入れにしては上出来です。
ホント難しいです。

そんでもってこっちが港です。
だっ、出せた・・・_c0147864_19195198.jpg

こんだけ長くなります。10メートル以上ですからね・・・

だっ、出せた・・・_c0147864_19213086.jpg

カーショップでもご覧のとおり。。。

だっ、出せた・・・_c0147864_19225665.jpg

仙台駅周辺・・・こんな感じです。

だっ、出せた・・・_c0147864_19235725.jpg

車内から後方はこのような見えかたです。意外と気になりません。

そして無事帰宅。これで気兼ねなく出かけれそうです。
だっ、出せた・・・_c0147864_19255972.jpg

# by abehari_BJ74V | 2008-08-27 19:26 | キャンピングトレーラー